携帯 【安い】日本通信SIMのスターターパックを使ってお得に回線を開通できる 僕が今回、日本通信シムに変更したのですが、初期費用の3,300円を2,520円にすることができました。 この記事では、少し安く(780円お得に)で変更できたお話をします。 スターターパックを購入することで費用を抑えることができます。日本通信... 2025.04.29 携帯
海外・留学・ワーホリ・英語学習 【実録】ワーホリでの1ヶ月目から4ヶ月目までの生活費 僕がワーホリを計画してから始めてからの数ヶ月で実際にかかった費用をお伝えしたいと思います。実録です。いかに自分が予算を考えずに買い物をしているか。考えさせられます。ビザ代、飛行機代、語学学校費、ホームステイ費、食費、交通費、通信費、その他、必要最低限の費用を挙げても高額ですね。 2024.12.02 海外・留学・ワーホリ・英語学習
実用 ハローワークの建設業ウェルカムを使って移動式クレーン運転士(ラフター乗り)になった話 厚生労働省が全面サポートしてくれているハローワークでよく見かける冊子。建設業ウェルカムでは全くの未経験から座学と実技を学べて、資格まで取れて、就職の支援までしてくれる。そして、職人なので手に職が付くので、後々も役立ってくる。少しでも興味があればぜひ御覧ください。 2024.11.03 実用
海外・留学・ワーホリ・英語学習 海外での友達の作り方(トロント・カナダ) ワーホリで海外に来てどの用に友達を作るのか?また簡単に出来るものなのか?実際の経験を元にお話していきます。僕の印象ですが、日本と同じです。友達の作り方に特別なことはありません。友達作り=第二言語学習者または英語ネイティブ話者との関わりとしま... 2024.11.03 海外・留学・ワーホリ・英語学習
海外・留学・ワーホリ・英語学習 海外の英語の語学学校って結局なにするの?通った所の紹介レビュー 僕は御存知の通り2024年現在にカナダのトロントで生活しております。そして、これまで2校の語学学校に通いました。語学学校って実際なにするの?どんな感じ?友達はできるの?どういう風に友達ができる?今回は語学学校の表面的な部分ではなく深堀りした... 2024.10.18 海外・留学・ワーホリ・英語学習
海外・留学・ワーホリ・英語学習 e-Mapleを使ってトロントで仕事する際に注意してほしい点 今回の記事は仕事に関することです。ワーホリ生活やCOOP生活うまく行っていますでしょうか?みなさんの貴重な生活が順調に行っていることを願っています。さて、e-mapleは言わずもがな、大変便利なサイトでありますが、中には信じがたい事もあるよ... 2024.09.12 海外・留学・ワーホリ・英語学習
海外・留学・ワーホリ・英語学習 ギリホリってどうなの?やりたい事を優先して不安や後悔はあるのか? ギリホリって何?どうなのか?年齢制限のギリギリである20歳後半や30歳、31歳直前の方がワーキングホリデーに行くことを指します。ワーキングホリデーは青少年?青年向けの国家間プログラムですので、年齢も20代前半や未成年の方もちらほらいます。ギ... 2024.09.03 海外・留学・ワーホリ・英語学習
海外・留学・ワーホリ・英語学習 カナダ・トロントにてワーホリで仕事探しに使ったサイトと方法。 カナダ・トロントにてワーホリをする中で仕事探しに使ったサイトと方法を解説。検索、応募から就職までのアプローチとは 2024.07.01 海外・留学・ワーホリ・英語学習
海外・留学・ワーホリ・英語学習 取得推奨カナダ(トロント)でのワーホリには、Smart Serveがあれば有利になる。取得体験記とは Smart Serveとは何でしょうか?それは、カナダ(トロント)にて飲食店でアルバイトをする際にあると有利になる資格です。トロントでは、アルコールを提供する際に最低限の基礎知識を持っていることが求められます。アルバイトの採用で飲食店を希望... 2024.05.20 海外・留学・ワーホリ・英語学習
海外・留学・ワーホリ・英語学習 ワーホリを英語力ほぼ0・なしでした理由、止めるか迷わなかったかの話 なぜ僕がワーホリをしたかのというと、人生を考えたときに出た答えがワーホリしないのは勿体無いと思ったからです。このまま社会人を続けても、良かったかもしれません。また、このまま日本に居続けても良かったのですが、海外!!特に北米に興味があったから... 2024.04.21 海外・留学・ワーホリ・英語学習