とにかく維持費が安い
タイヤ代 ガス代 オイル代 コスパ最強
巡航できるくらいそこそこ走る。
言わずもがな、最強のバイク
ホンダといえば、NSXでもなく、シビックでもなく、CBでもなく
カブが一番有名だと思います。
実際に最近に売れた販売台数は何と一億台だそうです。
日本の人口かよと思うくらい売れています。
タイではホンダといえば、カブのことだったそうです。
何が最強か、手軽さ、乗りやすさと利便性と維持費ではないでしょうか?
スーパーカブ90カスタム
1995年式
家のおじいちゃんが乗っていたカブを乗らなくなったため、拝借しております。
維持しつつ普段乗りから買い物やプチツー何かには持って来いです。
通称名 | スーパーカブ90カスタム |
車名・型式 | ホンダ・BC-HA02 |
全長×全幅×全高(m) | 1.840×0.66×1.035 |
軸距(m) | 1.175 |
最低地上高(m) | 0.135 |
シート高(m) | 0.735 |
車両重量(kg) | 88 |
乾燥重量(kg) | 84 |
乗車定員(人) | 2 |
最小回転半径(m) | 1.8 |
エンジン型式・種類 | HA02E(空冷・4ストロークOHC・単気筒) |
総排気量(cm3) | 85 |
内径×行程(mm) | 47.0×49.5 |
圧縮比 | 9.1 |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 5.1[7.0]/7,000 |
最大トルク(N・m[kg・m]/rpm) | 7.7[0.79]/5,500 |
燃料消費率(km/L) | 60.0(60km/h定地走行テスト値) |
キャブレター型式 | PB5KB |
始動方式 | キック式セルフ式併設 |
点火装置形式 | CDI式マグネット点火 |
潤滑装置方式 | 圧送飛沫併用式 |
燃料タンク容量(L) | 4.0 |
クラッチ形式 | 湿式多板コイル・スプリング |
変速機形式 | 常時噛合式3段リターン |
変速比 1 速 | 2.833 |
2 速 | 1.647 |
3 速 | 1.045 |
減速比(1次/2次) | 4.058/2.600 |
キャスター(度)/トレール(mm) | 26°30´/75 |
タイヤサイズ 前 | 2.50-17 38L |
後 | 2.50-17 43L |
ブレーキ形式 前 | 機械式リーディングトレーリング |
後 | 機械式リーディングトレーリング |
懸架方式 前 | ボトムリンク式 |
後 | スイング・アーム式 |
フレーム形式 | 低床バックボーン式 |
性能的には、125には敵いませんしスクーターみたいにシート下の容量もないですが、三段変速付き、フットブレーキ、17インチがロードバイク感出してくれます。
その代わり、謎のリンク式のフロントサスペンション フロントブレーキを掛けたら車体が持ち上がるという謎設定、うかつにブレーキかけてコーナー侵入はできません。
維持費
ガソリン代
実際のところ、燃費は35km/hくらいでした。僕の乗り方は結構ぶん回すのでそこそこ燃費無視で走っています。
幹線道路にも対応できる速度域が出せるので、十分なスピードが出せます。
なので、ガソリン代は知れています。
オイル交換代
オイルの交換量は1リットルも必要なく、0.6Lほどです。なので、1000円ですね。
ホンダの純正のG1で十分かと
また、昔のカブはオイルフィルターがなく、エレメントがあるのですが、常時分解ではないともいます。
僕は基本的にオイル交換のみで対応しています。
3000km毎の頻度ですが、うちのカブはオイル食っていますので、もっと早いです。
なので、定期的にオイルのチェックは必要かと思います。
タイヤ代
タイヤはタウンユース用のものを嵌めていますが、めちゃくちゃ安いです。
前後で5000円いきません。あとも定期的に変えていますがこれも、1000円X2くらいです。
結構無茶な走り方しても、そこそこグリップするので重宝しています。
そのかわり、ライフは思ったより短いです。1年は持ちます。
税金と保険
税金は90cc以下なので、2000円です。
自賠責は5年でつけていますので、15000円ほど 年間3000円以下
また、任意保険は車の付帯でつけています。
これまでのマイナートラブル
ライトの球切れ
ヘッドライトの球が切れた事
リアテールランプの球が切れた事
ウインカーの球が切れた事
これらも部品代は1000円以下ですね。DIYで対応できるレベルだと思います。
バッテリー切れ
カスタムはセル付きでバッテリーが要りますが、バッテリーの寿命で交換しました。
交換は右側のサイドカウルを開ければ、バッテリーとご対面
レッグシールドの割れ
カブの顔ともいえるレッグシールド突然の雨や寒さをしのいでくれる優れもの
しかし、プラスチック製ということもあり、洗濯ばさみのようにパリパリになる。
転倒すれば、粉々に、、、
でも大丈夫、対応部品は格安で手に入ります。
これまでのトラブル歴
コーナー中のスリップダウン
免許取りたての、寒い冬だったかと思います。
5年以上交換していないタイヤで、複合コーナーに差し掛かった時、
一個目のコーナーで思ったよりバンクし過ぎていて、二個目のコーナーの方が深いことに気づかず、そのまま突入し、タイヤがグリップせずに滑っていきました。
橋の欄干にそのまま激突、幸い他車を巻き込むことなく、ほとんど怪我無く済みました。
パンク後の転倒
これは一番の整備不良と思われますが、
その時、なぜか少し空気が減っていることが多かったのです。
その都度、エアーを入れて対応していたのですが、問題は突然やってきました。
走行中にいきなり、フロントのタイヤが無くなり、ホイールで走行する始末。
数メートル走行後にそのまま転倒しました。
幸い後続車もおらず、転倒のみで済みました。
問題を追及したところ、ホイールの錆がタイヤの中のチューブに刺さった
ということが原因ということになりました。
ジャンプ後のフレーム曲がり
オフロード走行をしたときに、ジャンプし着地した際に問題が起きたようです。
それは、落ち着いてから気付いたことなのですが、
車高が若干下がりました。現状のままですが、フレーム修正するか交換するか考え中です。
カブは最強のバイク
カブはメンテナンス、維持、走行において一番楽で楽しいバイクではないでしょうか?
昨今はバイクの値上がりで少し高くなっているようですが、手に入るのも今のうちかもしれませんね。
コストパフォーマンス最強のビジネスバイクであり、レーシングマシンにもなり、お買い物や畑にもいける。
最強のバイクといっても過言ではないでしょう。
コメント