タイミー系の単発バイトを使ってみて《職業体験ルポ》
タイミーご存知でしょうか?この記事を読んでくださっている方はCMなどでタイミーの広告を見たことがあるかもしれません。要は単発のアルバイトができる非常に便利なアプリです。
おすすめできる方は長期的にはアルバイトはできないけど、たまには単発で働きたいという方に向いています。
また、一回ごとの就労なので、職業体験の意味も込めてできるのでおすすめです。ぜひ、迷われている方は、アプリダウンロードと登録するだけなのでおすすめです。
職業体験ついでに、お金ももらえちゃう神機能です。
タイミーのことざっくり

企業名:株式会社タイミー / Timee, Inc.
従業員数1,598名(うち正社員1,205名)[2025年11月時点]
認定・認可有料職業紹介事業: 許可番号 13-ユ-311381
プライバシーマーク認証番号:10824803号

各社の運用とシステムは
「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングするスキマバイトサービス
働き⼿は、働きたい仕事を選ぶだけで、履歴書・⾯接なしですぐに働くことができ、勤務後すぐにお⾦を受け取ることができます。
事業者は、来て欲しい時間や求めるスキルを設定するだけで、条件にあった働き⼿が⾃動的にマッチングします。


タイミーが毎日色んな仕事を紹介してくれる。
働きたい時に好きに働ける。
メルカリ ハロ:2025年12月18日に終了


フリアマプリ大手のメルカリが手掛ける、単発バイトの専用ページですね。
でも、2025年中にはサービスが終了するので、注意です。内容自体はタイミーと同じです。
実際に誰におすすめできるか?
僕が個人的に思うのは、高校生、大学生、求職者、就活中、転職中、休職中、無職の方

いや、ほとんどの働きたいと思ってる人やないか
はい。それくらいおすすめできるんです。なぜって?例えばさ
バイトを始めるとなると、応募、面接、採用、そして初勤務、日程調整→ここまでで多分ですが、早くて数日〜1,2週間くらいいります。
そして、もし合っていなかったら、、、その時間が無駄になる。
だったら?お試しで働いて、どんな風なものなのか試すにはぴったりかと思います。
短期で小遣い稼ぎで、予定も立てやすいという。
僕が実際に働いたのはどんなとこ?
実際にやったのは、5件ほどですが、非常によい経験になりました。特にそこで働く方との出会い、タイミーの方。会社の方針、やり方、設備の整い方、きれいさ。管理、教え方。
普段は目にできない人との出会いがあります。
リーチフォークを使ってやるピッキング作業

あるロジスティクスでの業務なのですが、リーチフォークを使って遠い場所にある商品を取ってきます。
商品をかき集めてくる仕事なのですが、箱で重たいので、リーチにパレットを載せて、その上に大量の段ボールを載せていきます。
なので、基本的には、フォークリフトの免許と実務経験が必要ですが、製造業での経験があったので、(数回乗っただけですが、覚えている)業務もできました。
他のタイミーの方はリフトマンの方で、副業でもリフトマンを選ばれる方で、めっちゃ速かったです。
タイミーは、色んな方がいるので、めっちゃプロフェッショナルじゃなくてもOKです。でも、業務をやる際は、しっかりやりましょう。

プロのリフトマンはほんとに早い。無駄がないのに驚きました。

30代前半 男性
トラックから積荷をパレットへひたすら運ぶ作業でした。時間を忘れるほど作業があり、体力と力に自信のある方は楽勝だと思います!
社員さんは優しく教えてくださいました。本日はお世話になりました。
溶接での修復板金の仕事

これもかなり変わった業務なのですが、どんな業務をしているのか気になってやってみました。僕の記事を読んでくださっている方だとご存知かもしれませんが、溶接の仕事もしていました。
バッカンの補修作業がメインでした。 半自動とエアープラズマを使って、板金的な業務になります。
時給も専門スキルなので少し高かったです。こちらもフルタイムの正社員を募集されていました。社員の方も非常に面倒見の良い方で働きやすかったです。
薄板の溶接だったので、穴が開かないように慎重にやったのを覚えています。溶接時の設定値はそこでやられている方と同じようにやったので、覚えていませんが、気を抜くと一瞬で溶け落ちる感じです。突き合わせで隙間が多いのにどうするのって感じでしたが、
基本的にわからなければ聞くというスタンスです。1年目みたいな感じで、下から丁寧に聞くと丁寧に教えてくれます。
非常に楽しく出来た覚えがあります。

働いてくれへんか〜と誘われたのは嬉しかったですね。

10代後半 男性:わからないことがあったら丁寧に教えてくださいりとてもよかったです
40代前半 男性:解体と半自動の作業でした
60代前半 男性:本日はお世話になりありがとうございました。また機会があればよろしくお願いいたします。
50代前半 男性:お疲れ様です。今日1日楽しく作業させてもらいました。また次の機会ありました時にはよろしくお願いします。
運搬と組み立て作業

メルカリ ハロでやったのですが、これは正直、次は行きません。というか、本気で集合の時に帰ろうかと思ったくらいでした。他のメンバーと話しして、仲良くなったのでやり切りましたが
作業内容は、トラックで運搬されてきた家財を新建屋に運び入れる力のいるお仕事です。業務自体は簡単で、重たすぎる荷物は二人で持って運ぶって感じです。基本、1人で可能な限り持つ感じのパワーいる系ですね。
何が嫌だったかというと、社員の方の態度と話し方ですね。僕達は派遣側なので、雇われている?彼ら的には金だしてやってる?的な感じらしく、終始キレた感じで対応されました。
令和では珍しい感じの罵りを受けたと思います。みんなに威圧的な目で、下を巻くような感じの話し方でした。

そんなに罵られないといけないことした?新築や、気を付けてやってたのよさ
休憩は派遣は野外で地べたに、彼らは車の中といった感じです。集合は20分前と点呼となっていますが、当の本人たちはギリギリに来るという。また仕事が早く終わった分は切り上げられて、業務稼働時間が短縮され、給料は減りました。

駅から現場までの送迎車はありましたが行き帰りとも車内でタバコの臭いがして不快でした。(運転手さん)アイコス系か電子タバコか何かわかりませんが、非喫煙者には敏感なかたもいらっしゃると思うので(車内での喫煙は)辞めてもらいたいものです。

業務は事務用品の運搬と組立で力仕事が楽しかったです。他の元請か下請?の方にキレられたりしました。報告も実働時間より若干短い。早く終われば支給額は減ります。点呼で20分前の集合となります。この度はありがとうございました。
当たり外れは大きいので注意は必要

タイミーなどの短時間バイトは当たりハズレが少なからずあるものですが、いい出会いもあるのも事実です。
基本的には、応募する前にみんなの感想があるので、応募前は必ず目を通したほうがいいと思います。せっかく働くのに嫌な思いをしてもらいたくありません。
一番のメリットは気軽に始められる点が非常に良いと思います。今お金が必要なので、ちょっと今月は働きに行くってのが出来ます。
タイミーの前は登録型の派遣だった。

これまでは、派遣社員に登録(出向いて、登録会に参加:1日仕事)が大変だったのが、今やアプリ一本でできるようになりました。また、日雇い派遣では、エージェントとのやりとりがめっちゃ手間だったのが、それがなくなりました。
僕も高校生、大学生の時分は、日雇い派遣にはお世話になったと思います。日雇い派遣でもかなりの職種が体験できるのでおすすめです。また次回記事にしたいと思います。飲食、運送などなど
なので、日雇い派遣への登録もおすすめです。
まとめ
タイミーは非常に便利な一方で、知らない人と会いに行くわけですが、そこには当たりハズレは多少あります。
でも、お金が必要とか、職業体験してみたいっていう方には非常におすすめです。
求職前、就職前にもどんな人が働いているかも知れますよ。
マッハバイトもおすすめです。メルカリハロがなくなる今、タイミーかマッハバイトですね。
