化学物質過敏症ってご存じでしょうか?
例えば、トイレの芳香剤や洗濯物の柔軟剤などです。
好みの香りを与えてくれたり
不快なにおいを調和させるのですが、一部の人にとっては逆効果になりえます。
化学物質過敏症とは?
柔軟剤や芳香剤の香りによって、頭痛や吐き気、不眠、動悸、倦怠感、目やのどの痛みなどがする
現状は病態や発症の仕組みについては未解明な部分が多く
治療方法が確立されていない
うっ ってなる臭いあるよね
発症のメカニズムは
過去にかなり大量の化学物質に一度接触し急性中毒症状が出現し
た後か、または生体にとって有害な化学物質に長期にわたり接触した場合、次の機会にかなり少量の同種または同系統の化学物質に再接触した場合にみられる臨床症状群
ようは、花粉症や食物アレルギーと似ているのでしょうね
食物アレルギーもエビやカニなど食べれていたある日突然アレルギーが発症したり、
花粉症も今までは4月にむずむずしたりしなかったのに今シーズンから急に起きるという怖いことと
似ているのではないでしょうか
コップやお皿があなたのキャパシティで
毎年毎年、少しずつ入っていく、いずれいっぱいになり溢れる。
人間の身体は万能ではないのだな
アレルギー疾患持ちは併発しやすい
気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹のいずれか持ちの方は60~80%と高い
片頭痛持ちもにおいには注意
片頭痛持ちの方で、化学物質過敏症を発生している方がおり、
香水、次いで、柔軟剤・洗剤、たばこ、自動車内のにおい、ゴム、革製品、コーヒーなどがあげられます
頭痛が起きたのは臭いを嗅いでから2時間後らしいので
なかなか難しいのでは
参考用のリンク各サイト
その香り、困っている人がいるかも?(香りへの配慮をお願いします)大阪府ホームページ
環境省ホームページ
https://www.env.go.jp/content/900406393.pdf
においと頭痛との関係 ドクターサーチみやぎ
柔軟剤や洗剤=合成香料=炭素系由来の有機溶剤を使っている
大量生産、大量消費のために効率よく生産することを考えて作られたもの
これが合成香料
また、反応時間の強度や持続性やタイミングなどメーカー独自でコントロールできることがメリットである。
合成香料の種類は3000あり、世界市場は500以上ある。
合成ムスク、クマリン、フタル酸エステルといったものがあります。
合成香料の商品
適正使用が出来れば、合成香料も悪くはない。
天然香料の商品
次回に続きます
合成香料を使うことは悪ではないしも、使う人、周りにいる人はもしかしたら困っているかもしれない。
タバコと同じで多少のエチケットはいるのかもしれない。
容量用法を間違いなくできればいいのかと思います。
コメント